Ubuntu公式派生ディストロ
公式HP等
- 公式の派生ディストロは、Ubuntu flavorsと呼ばれてます。多くのユーザが利用する現行の長期サポート版は、2024年4月にリリースされたUbuntu 24.04(Noble Numbat)系。
- Ubuntu flavors – Ubuntu公式
- 公式派生ディストロ: [ Kubuntu, Lubuntu, Budgie, Cinnamon, MATE, Studio, Unity, Xubuntu ]
- Derivatives – Ubuntu公式Wiki
- (日本語版を含む)ローカライズ版や非公式も含めた派生ディストロのリストです(公式が把握している範囲)。
- 派生ディストロの比較記事など。
- Ubuntuフレーバー10種類総ざらい – あわしろいくや (@gihyo.jp)
- Ubuntuの公式フレーバーで学ぶデスクトップ環境(2024年度版) – ナナッキー
- Which Ubuntu flavor is best suited for you? – Jack Wallen (@ZDNet)
Kubuntu
- KDEをデフォルトのデスクトップ環境として採用した派生ディストロ。2019年12月のCanonicalによる公式サーベイでは、派生ディストロ中でトップのユーザ数でした。
- Kubuntu – 公式HP
- サポート: [ Forum ]
- Kubuntu 24.04 LTS Noble Numbat Released – 公式
- Release Notes (Kubuntu 24.04) – 公式wiki
- ディストロのレビューや解説記事など。
- Ubuntnuファミリーの紹介~『Kubuntu』 – ナナッキー [Oct 2024]
- Kubuntu 24.04 slowly but majorly improving – Igor Ljubuncic (@Dedoimedo)
- Kubuntu 24.04 LTSの新機能と変更点・既知の問題 – kledgeb
- Kubuntu 24.04 LTS is Just a Good Upgrade! – Sourav Rudra (@It’s FOSS)
- r/Kubuntu – redditのKubuntuコミュニティ
Lubuntu
- LXQtをデフォルトのデスクトップ環境として採用した派生ディストロ。Ubuntu系の派生ディストロとしては最軽量で知られ、軽さを重視する方や古いPCの再生などに根強い人気を誇ります。元はLXDEベースでしたが、LXQtに移行しました。
- Lubuntu – 公式HP
- Lubuntu Manual – 公式マニュアル
- Blog – Lubuntu – 公式ブログ
- Lubuntu 24.04 LTS Released! – 公式
- This Week in Lubuntu Development #5 – Simon Quigley (@公式)
- 中ほどに、LubuntuがLXDEからLXQtに乗り換えた理由に関するやや詳しい説明があります。
- ディストロのレビューや解説記事など。
- Ubuntnuファミリーの紹介~『Lubuntu』 – ナナッキー [Oct 2024]
- 軽い軽いと世界中で大評判な lubuntu-24.04.1 LXQt をインストールしました。 – 極楽はぜのブログ
- What’s Come of Lubuntu as of its 24.04 Release? – M.Hanny Sabbagh (@FOSS Post)
- Lubuntu 24.04 LTSの新機能と変更点・既知の問題 – kledgeb
- Lubuntu 24.04 LTS Lands With Installer Improvements and LXQt 1.4 – Sourav Rudra (@It’s FOSS)
- r/Lubuntu – redditのLubuntuコミュニティ
Xubuntu
- Xfceをデフォルトのデスクトップ環境として採用した派生ディストロ。比較的軽快なディストロで、根強いファンがいます。
- Xubuntu – 公式HP
- Docs・サポート: [ System Requirements, Documentation ]
- Xubuntu 24.04 released! – 公式
- Release Notes (Xubuntu 24.04) – 公式wiki
- ディストロのレビューや解説記事など。
- 軽量で安全・安心な人気の xubuntu-24.04.2-mini をインストールしました。 – 極楽はぜのブログ [Mar 2025]
- Ubuntnuファミリーの紹介~『Xubuntu』 – ナナッキー [Nov 2024]
- Xubuntu 24.04 LTSの新機能と変更点・既知の問題 – kledgeb
- Xubuntu 24.04 LTS: Best New Features – Arindam (@DebugPoint.com)
- r/xubuntu – redditのXubuntuコミュニティ
Ubuntu MATE
- MATE(マテと読みます)をデフォルトのデスクトップ環境として採用した派生ディストロです。カスタマイズのしやすさなどに定評があります。
- Ubuntu MATE – 公式HP
- Docs・サポート: [ 最低・推奨環境(英文), FAQ, Tips, Tutorials & Guides(フォーラム)]
- Release Notes (Ubuntu MATE 24.04 LTS) – 公式
- ディストロのレビューや解説記事など。
- マテと言われても待てないので Ubuntu-MATE-24.04-LTS をインストールしました – 極楽はぜのブログ
- Ubuntu MATE 24.04 LTSの新機能と変更点・既知の問題 – kledgeb
- Ubuntu MATE 24.04 LTS is More Ubuntu Now – Sourav Rudra (@It’s FOSS)
- Ubuntu MATE Customization [Complete Guide] – Abhishek Prakash (@It’s FOSS)
- r/UbuntuMATE – redditのUbuntu MATEコミュニティ
Ubuntu Budgie
- macOSライクなUIが特徴のBudgieをデフォルトのデスクトップ環境として採用した派生ディストロ。2017年4月に公式にUbuntu flavorの一員として認められました。
- Ubuntu Budgie – 公式HP
- Blog – Ubuntu Budgie – 公式ブログ
- Ubuntu Budgie 24.04 Released – 公式
- Release Notes (Ubuntu Budgie 24.04) – 公式
- ディストロのレビューや解説記事など。
- Ubuntu 24.04 LTS なので Ubuntu Budgie を使う – Tetsutaro Maruyama (@Qiita)
- Ubuntu Budgie 24.04 LTS Release is a Worthy Upgrade! – Sourav Rudra (@It’s FOSS)
Ubuntu Cinnamon
- Linux MintのCinnamonデスクトップ環境を採用した派生ディストロです。ウィンドウズからの移行ユーザにも馴染みやすいUIで知られています。2023年5月に公式にUbuntu flavorの一員として認められました。
- Ubuntu MATE – 公式HP
- Blog – Ubuntu Cinnamon – 公式ブログ
- Release Notes (Ubuntu Cinnamon 24.04 LTS) – 公式
- ディストロのレビューや解説記事など。
- Ubuntu Cinnamon 24.04 LTSの新機能と変更点・既知の問題 – kledgeb
- 5 Reasons Why Ubuntu Cinnamon Is Better Than Other Ubuntu Flavors – Bertel King (@MUO)
- Ubuntu Cinnamon makes switching from Windows to Linux as painless as possible – Jack Wallen (@ZDNet)