Debian

最初のリリースが1993年という古参ディストロの一つ。主力である安定版は動作・機能の安定性が抜群に高い、いわゆる「枯れた」ディストロで、特定企業をスポンサーとして持たず、商用ライセンスのソフトウェアを含まないポリシーを貫いていることが特徴。安定稼働を重視するサーバ(企業等)での採用率が高いことでも知られています。

公式

  • ディストロの愛称は映画トイ・ストーリーのキャラにあやかってつけるのが伝統です。
  • Debian – 公式HP
  • Debian JP Project – 国内での普及組織(日本語対応、和訳等) – 公式HP
  • 多くのユーザが利用する現行の安定版は2023年6月にリリースされた12(Bookworm)。デスクトップ環境は7種類から選べるけれど、デフォルトとしてはGNOME3を採用。
  • Debian 12 “bookworm" released – @公式 [June 2023]
  • 公式によるドキュメンテーション、FAQなど。
  • ドキュメンテーション(英文) – @公式
  • Debian Wiki – 公式Wiki
  • FAQ(英文) – @公式
  • 始めの一歩 – Debian JP Project
  • インストール・ガイド – 64-bit PC用 (他のアーキテクチャはこちら、@公式)
  • Debian CD の信頼性の検証 – ダウンロードしたisoイメージの検証方法 (@公式)

コミュニティ・サイト&参考情報

レビュー & 使いこなし

非オープンソース・ドライバ関連

2025-08-13distributions, linux